Communications and Signal Processing Lab

東京大学 杉浦研究室

研究テーマ

杉浦研究室では、将来の情報通信ネットワークのコアとなるワイヤレス通信技術の創造を目指して、信号処理、伝送方式、ネットワーク、理論・数値解析、プロトコル、セキュリティなどの基礎研究を行っています。また、現在の技術の枠にとらわれない学際的な研究にも取り組んでいます。

See more

研究業績

Refereed Journal Papers

112

Refereed International
Conference Papers

42

Patents

22
See more

受賞 / 助成

これまでに学内外団体より授与された表彰実績と、
公的機関から助成金を受けた研究プロジェクトの一覧です。

See more

ニュース

  • 2023.07.26
    国際交流

    杉浦准教授が IEEE Transactions on Communications の Associate Editor に就任

  • 2023.6.12
    論文掲載

    松崎 優太さん(2023年修士課程修了)の筆頭論文が以下のIEEEジャーナルに掲載決定

    Y. Matsuzaki, S. Kojima, and S. Sugiura, "Deep-learning-based physical-layer lightweight authentication in frequency-division duplex channel," IEEE Communications Letters, in press.

  • 2023.6.11
    論文掲載

    Prakash Chakiさん(2023年博士課程修了)の筆頭論文が以下のIEEEジャーナルに掲載決定

    P. Chaki and S. Sugiura, "Capacity and outage probability analysis of faster-than-Nyquist cooperative NOMA," IEEE Wireless Communications Letters, in press.

  • 2023.04.01
    一般

    Phuc Viet Trinh特任助教が着任

  • 2023.04.01
    一般

    第11期生3名が配属